「幸せなターン」を考えるプロジェクト、
東京の島で進行中。
 
 

Page 2 of 8

アーティスト・プログラム in 神津島/大西健太郎 創作ワークショップ〈 西ん竜風(にっしんたっち)〉参加者募集

冬の神津島に激しく吹く季節風「にしんかぜ」をもとに着想し…

#054 くると冬まつり拠点スタッフレポート その4 はるのさん編

12月に行われたアーティスト・プログラム in 神津島/…

#053 くると冬まつり拠点スタッフレポート その3 まなみさん編

12月に行われたアーティスト・プログラム in 神津島/…

#052 くると冬まつり拠点スタッフレポート その2 まいさん編

12月に行われたアーティスト・プログラム in 神津島/…

#051 くると冬まつり拠点スタッフレポート その1 みきさん編

こんにちは 事務局飯島です。今回は、12月に行われたアー…

#050アーティストプログラムin神津島 山本愛子「nature color picnic」レポート後編

こんにちは。拠点スタッフまなみです。 先日行われたアーテ…

#049 アーティストプログラムin神津島 山本愛子「nature color picnic」レポート前編

こんにちは。拠点スタッフまなみです。 先日行われたアーテ…

アーティスト・プログラム in 神津島/テニスコーツ『くると冬まつり 2022』開催!

つくって、うたって、あるいて、おどって、大漁だ‼︎くると…

アーティストプログラムin神津島/山本愛子 「Nature Color Picnic」参加者募集!

植物や資源を探して、島の色を布に染めてみよう! &nbs…

アーティストプログラムin神津島/オル太 オープンスタジオ『漂白と遍歴』開催

アーティストプログラムin神津島/オル太 オープンスタジ…

#048 小学1年生の図工の授業がくるとの庭で行われました。

神津小学校1年生の図工の授業でくるとの庭が活用され、くる…

令和4年度 くると開館いたしました。

【写真】事務局・拠点スタッフメンバー 【撮影】角村 湊戸…

くると 開館のおしらせ

2022年、令和4年度のくるとの開館へ向けて準備を進めて…

#047 アートプロジェクトを訪ねて③ 大阪 ブレーカープロジェクトの『作業場』

HAPPY TURN/神津島を運営する中で、アートプロジ…

#046 オル太がやってきた!

HAPPY TURN/神津島プロジェクトの一環として、ア…

This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.